admin_aacr のすべての投稿

アルプスあづみのセンチュリーライド2021の開催について

アルプスあづみのセンチュリーライド2021の開催について、4月、5月の開催を見送ることとしました。

新型コロナウイルスの感染拡大により、東京都など11の都府県に「緊急事態宣言」が発令されており、先頃3月7日までの延長が決定しました。
長野県内においては、松本市は県独自の感染警戒レベルが3月5日に5から3へ引き下げられましたが、大北地域は依然として4、殊に白馬村では5と引き続き予断を許さない状況です。

実行委員会としては、春の開催は見送るものの、今後の新型コロナウイルスの感染の状況を注視しつつ、2021年9月4日(土)5日(日)に延期して開催することを検討しております。

桜のAACR、緑のAACRを心待ちにしていただきました方々には大変残念なお知らせとなってしまいますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2021年2月10日
アルプスあづみのセンチュリーライド実行委員長兼プロデューサー
鈴木 雷太

AACR2021実行委員会を開催しました

本日、アルプスあづみのセンチュリーライド2021の実行委員会を開催しました。

新型コロナウィルス感染が収まらないの中ですので正式決定には至りませんでしたが、実行委員長の熱い思いを受け、実行委員会の各メンバーはどうすれば開催できるのか意見を出し合いました。

引き続き社会情勢を鑑みつつ開催に向けて検討します。
開催日等詳細が決まりましたら発表させていただきます。

※感染対策のため席を空け、窓を開けて換気しながら委員会を行いました。

AACR2021の開催について

アルプスあづみのセンチュリーライド2021の開催について、例年ですとこの時期に開催日・要項等発表表しておりますが、新型コロナウイルス感染拡大に歯止めがかからない状況であることから、大会開催可否も含めて、その判断にもう少しお時間をいただければと思います。

楽しく、安全で安心なAACRにすべく準備を進め、皆様とともに新型コロナウイルス感染症の収束を祈りたいと思います。

信濃おおまち観光サイクリングツアー開催中

大町市観光協会主催のサイクリングツアーが開催されています。
長野県大町市を起点に、広大な北アルプスの大自然と絶景をe-bikeで巡ります。
ガイド付きですから、安心で楽しく大町の魅力を満喫できます!
開催は10月31日(土)までの土日祝日、定員は各回10名です。
※9月27日は除外です。

参加費はe-bike・ヘルメット・保険料込みで4,500円です。

このツアーで秋の大町を感じていただきたいと思いますので、ぜひご参加ください!
詳しくは下記のホームページをご覧ください。

https://kanko-omachi.gr.jp/event/4860/

参加費返金手続きについて

返金手続きですがある程度目途がたってまいりました。
手続きが終了されていないケースとして下記の方がいらっしゃいます。

1)事務局からのメールがなんらかの事情で受信できない方

2)エントリー時にご登録いただいたメールアドレスが間違っている方

3)お支払をさせていただく銀行口座に間違いがある方。

以上の方々には、メールおよび電話にて再度ご案内をさせていただいております。
大変恐縮ですが、まだ手続きがお済でない方は、至急対応をお願いします。

なお、事務局からのご連絡については、8月10日を持って終了とさせていただきます。
その後の対応については、参加者ご本人からの連絡によって返金のお手続きをさせていただきます。 何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

長野県へ寄付金贈呈

6月10日、長野県庁で太田副知事へ、鈴木雷太実行委員長より寄付金を贈呈してきました。
今年のチャリティエントリーに賛同いただいた皆さまからの寄付金総額132万円のうち半額の66万円を、自転車に優しい自転車環境の整備と新型コロナウイルス対策の一助としていただくようお届けしました。

長野県への寄付金贈呈は3年続けてとなりました。本寄附金も原資の一部として、県道大町有明線(山麓線)への青い矢羽根表示など整備が進んでいます。寄付をお寄せいただいた皆さまの想いが、県にしっかりと伝わっていて、とてもうれしく思います。

来年こそは心おきなくこの地を走っていただけるよう、実行委員会一同準備をしてまいります。

返金作業の遅れについて

返金作業について当初フォーム入力後3週間以内にお支払をさせていただく旨をご案内させていただきましたが、作業が遅れておりまして、3週間以内にお支払できない場合がございます。
お申込みいただいた皆様には、ご迷惑をおかけしますが、お支払完了まで今しばらくお待ちいただきたいと思います。

作業が遅れている理由としては下記となります。

  • 1)AACRお申込みでない方がフォームに入力をしており、申込者であるかどうかの確認をしているため。
  • 2)フォームに入力された銀行口座の内容に不備があるため。
  • 3)事務局へのメールの返信に、お名前等の情報がないため、どなたであるか確認をしているため。
  • 4)団体・ご家族申込の代表者以外の方で、返金申請フォームに入力されている方の確認作業に時間を要するため。

以上の状況が多くみられ、手作業で行っている関係でお時間がかかっております。
また、事務局から改めてのお願いです。

  • 〇AACRにお申し込みいただいていない方のフォームへの入力はおやめください。
  • 〇 銀行口座について、入力する前に必ず通帳などと照らし合わせてご入力ください。
  • 〇 事務局にメールを送る際(返信も同様)は、必ずフルネームでお名前とエントリー情報を記載ください。

なお、入金がされていないという問合せメールに関しては、すぐにお返事ができない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。

参加費の返金手続きについて(おわびと再配信のごあんない)

参加費の返金手続きの件でご連絡いたします。

昨日、160㎞の1組・2組・3組の方々にメール送信をいたしましたというご案内をさせていただきましたが、120㎞の1組・2組の方にもメール送信していることが分かりました。

誠に申し訳ございませんでした。

今回1度に多くのメールを配信したため、案内メールをお受け取りになれていない方がいらっしゃいます。

改めて、緑のAACR160㎞1組から案内メールを再配信いたします。

エントリークラスメール配信日
緑のAACR 160㎞ 1組5月27日(水)
緑のAACR 160㎞ 2組・3組6月1日(月)
緑のAACR 120㎞ 1組・2組6月8日(月)

なお、すでにメールが配信されている方で、フォームへの必要事項が入力済みの方は、再配信メールの内容には入力は不要です。

また、当初フォーム入力後の3週間以内にお支払をする旨をご案内しておりましたが、3週間を過ぎる場合がございます。

誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

緑のAACR160㎞ 2組、3組への返金ご案内メール配信について

参加費返金手続きの件でお知らせします。

先日、お知らせしました「返金のご案内メール」配信スケジュールについて、 本日5月25日に緑のAACR 160㎞ 1組のみメール配信予定でしたが、 緑のAACR 160㎞ 2組、3組も併せてメール配信いたしました。

緑のAACR 160㎞ 2組、3組にお申し込みいただいた皆様には、 当初の予定より早く案内メールが届きますのでご注意ください。

なお、緑のAACR 120㎞ 1組、2組にお申し込みされた方への 「返金のご案内メール」配信は当初の予定通り6月8日(月)に行う予定です。

エントリークラスメール配信日
桜のAACR 160㎞ 1組5月18日(月)
桜のAACR 160㎞ 2組・3組5月19日(火)
緑のAACR 160㎞ 1組5月25日(月)
緑のAACR 160㎞ 2組・3組5月25日(月)
緑のAACR 120㎞ 1組・2組6月8日(月)

クラスごと段階的にご案内メールをお送りしております。

参加費の返金手続きの件で改めてご連絡いたします。

多くの方から「返金のご案内メールが届かない」というご連絡をいただいておりますが、ご案内しているとおりクラスごとにお送りしております。
緑のAACRにお申し込みの方は、今しばらくお待ちください。

返金のお手続きのメールについては、下記のスケジュールでクラスごとに順次お送りいたします。

エントリークラスメール配信日
桜のAACR 160㎞ 1組5月18日(月)
桜のAACR 160㎞ 2組・3組5月19日(火)
緑のAACR 160㎞ 1組5月25日(月)
緑のAACR 160㎞ 2組・3組6月1日(月)
緑のAACR 120㎞ 1組・2組6月8日(月)

松本市へ寄付金贈呈

本日、松本市の臥雲市長をお訪ねして、鈴木雷太実行委員長より寄付金を贈呈してきました。
今年のチャリティエントリーに賛同いただいた皆さまからの寄付金総額132万円のうち半額の66万円を、新型コロナウイルス対策の一助としていただくようお届けしまし た。
なお、残りの66万円は長野県へ寄付させて頂く予定です。

臥雲市長より感謝状をいただきました。感謝状の宛先はAACR実行委員会となっていま すが、本来寄付をお寄せいただいた皆さまあてのものです。
実行委員会からも、あらためて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

来年こそは心おきなくこの地を走っていただけるよう、実行委員会一同準備をしてま いります。

参加費の返金手続きの詳細について(その2)

参加費の返金手続き詳細ページの内容を補足いたしました。
主な補足内容としては以下の通りです。
・返金のお手続きメール配信スケジュール
・返金の金額について

なお、ご案内のメール配信はまだ行っておりません。
すでにメールで銀行口座をご連絡いただいている方がいらっしゃいますが、こちらからお送りしたメールに記載の専用フォームからとなります。

お待ちいただき申し訳ございませんが、以下より再度ご確認ください。

参加費の返金手続き詳細

参加記念品の送付について

大会へお申し込みをされた皆さまへ、参加記念品(大会オリジナルボトル)送付の件でお知らせします。
4月末より順次送付しておりましたが、本日最終の郵送を終えました。まだ届いていないという方は、到着まで今しばらくお待ちください。
なお、郵便受けに入らないサイズとなりますので、ご在宅時のお受け取りとなります。

受取期間を過ぎた方、宛先不明で戻ってきた方の再送付については、着払いでの対応となりますのでご了承願います。

アルプスあづみのセンチュリーライド中止にともなう今後の対応について

先般ご案内させていただきました通り、新型コロナウイルス感染防止のため、今年のアルプスあづみの センチュリーライドは桜・緑ともに中止とさせていただきました。

大会中止にともなう今後の対応についてお知らせしますので以下ご確認ください。

アルプスあづみのセンチュリーライド2020 にお申込みいただいた皆さまへ

緑のアルプスあづみのセンチュリーライド2020の中止が決定しました

大会参加を楽しみにされていた皆さま、先行きが不透明な中で準備を進めていただいたご関係の皆さまには深くおわび申し上げます。

中止の判断に至った経緯、申込みいただいた皆さまへのお願い、参加申込みされた方への対応について詳しくは以下をご確認ください。

アルプスあづみのセンチュリーライドにお申込みいただいた皆さまへ

2月25日付でお知らせしました通り、本年度のアルプスあづみのセンチュリーライ ドは予定通り開催できるよう準備を進めておりますが、依然として状況が見通せませ ん。

3月26日(木)に開催する実行委員会におきまして、大会開催の可否及び開催の場 合の運営方法について協議の上、発表いたします。 お申込みいただいた皆さまには明確な判断を示せず心苦しいですが、ご賢察ください ますようお願いいたします。

2月25日現在 大会からのお知らせ

アルプスあづみのセンチュリーライドにお申込みいただいた皆さまへ
アルプスあづみのセンチュリーライドにお申込を検討されている皆さまへ

2月20日厚生労働省より、「イベントの開催に関する国民の皆様へのメッセージ」が発表されました。これによりますと「新型コロナウイルスの感染の拡大を防ぐためには、今が重要な時期であり、国民や事業主の皆様方のご協力をお願いいたします。
最新の感染の発生状況を踏まえると、例えば屋内などで、お互いの距離が十分にとれない状況で一定時間いることが、感染のリスクを高めるとされています。
イベント等の主催者においては、感染拡大の防止という観点から、感染の広がり、会場の状況等を踏まえ、開催の必要性を改めて検討していただくようお願いします。なお、イベント等の開催については、現時点で政府として一律の自粛要請を行うものではありません。」とのことです。

現時点(2月25日)では、本年度のアルプスあづみのセンチュリーライドは予定通り開催できるよう準備を進めております。ただ、今後の社会情勢によっては中止とせざるをえない場合もあります。現状は各方面の情報を収集している状況ですので、順次公式webサイトを通じてお知らせをして参ります。

セーフティポートライダーにお申込みいただいた皆さまへ

セーフティポートライダーへのお申込には、「事前研修会への参加」を条件とさせていただいております。ただ、今般のコロナウイルスの状況を考えますと、室内での集合研修は感染リスクが高く、代替手段を講ずべきと考えました。結論として、集合研修方式は行わず、通信教育方式とさせていただきます。

大会事務局より、セーフティサポートライダーの任務に関する資料をお送りするとともに、参加者の皆さんのスキルなどについてアンケートへ回答をお願いします。当初の研修会の予定日である3月10日ごろを目途にメールにてご案内します。

サポートライダーについて補足

サポートライダーについてのお問合せをいただいていますので、以下に補足の説明を掲載します。

●セーフティサポートライダーについて

1)安全走行の模範
①サポートライダーのジャージを着て、一時停止など交通ルールを守って走ってください。
②スタート時間は研修会の時に指定させていただきます。
③走行ペースは自由ですが、交通誘導地点への到着時刻は守ってください。

2)交通誘導
①R148佐野坂交差点 10:00~13:00の内1時間程度
②広域農道安曇野市上原交差点 13:00~16:00の内1時間程度
③やること
・指定の時間までに現地に到着してください。
・リーダーの指示に従って参加者の交通誘導してください
・信号待ちの際に、自動車の待機列の脇に自転車が長い列にならないよう誘導する。
 自動車が信号を左折できるように自転車の列をコントロールするのが目的です。
・1人1時間程度従事して、交代する。
・スタート時間、従事時間は研修会の際にお知らせします。

3)メカトラブル対応
①可能な範囲で参加者をフォローしてください。
②すべてのメカトラブルに対応する必要はありません。
③トラブルの状態により本部と連絡を取って、メカサポートカー等に支援してもらうことができます。その際には、メカトラブルのある参加者本人もしくは同行者から、プログラムに記載のメカサポート本部に連絡するよう促してください。追って連絡を取り合う必要もあるため、基本、SSRから連絡する必要はありません。

4)何かあったら連絡
①走行していて何らかの異状を発見したら本部へ連絡してください。

5)持ち物
①自分の走行に必要なもの(例:自分のチューブ、パッチ、ドリンク、補給食、防寒着など)
②機材の貸与はありません。

●AEDサポートライダーについて

1)装備
①AEDサポートライダーのジャージ
②AED
③GPS端末
④ゼッケン:A4サイズのゼッケンをバックパックにピン止めしてください。
⑤バックパック 注:今年はAEDを入れて走行できるご自分のバックパックをお持ちください。

2)任務
①AEDサポートライダーの目的は、「心肺停止発生時の迅速な対応」です。
②メディカルサポート全般が任務ではありませんので、軽微なけが等の処置を求められた場合、本人から直接本部に電話する、または、次のエイドまで自走して看護師のケアを受けるなどを伝えてください。
③その他何らかの異状を発見したら本部へ連絡してください。

3)持ち物
①バックパック 注:今年はAEDを入れて走行できるご自分のバックパックをお持ちください。
②自分の走行に必要なもの(例:自分のチューブ、パッチ、ドリンク、補給食、防寒着など)

PDFファイル版

サポートライダー募集の詳細

■セーフティサポートライダー募集の詳細については以下をご確認ください。
https://aacr.jp/safety.html#safety01

■AEDサポートライダー募集の詳細について は以下をご確認ください。
https://aacr.jp/safety.html#safety02

追加エントリーについて

桜のAACR、緑のAACRともに追加募集を行うことになりました。

詳しくは以下をご確認ください。

■申込サイト RUNNET  http://runnet.jp/cgi-bin/?id=252353
■申込開始 2020年2月15日(土)18:00~2020年2月29日(土) 23:59

募集するクラスその他につきましては以下をご確認ください。

アルプスあづみのセンチュリーライド追加エントリーページ

AACRフォトコンテスト開催!

このタイミングで併せてお知らせいたします。
この度、新企画を行う事といたしました。
それは「アルプスあづみのセンチュリーライドフォトコンテスト(#AACRフォトコン)」です!

これまでご参加いただきました皆さんのSNSアカウントからAACRの公式アカウントをフォローしていただき「 #AACRフォトコン 」のハッシュタグをつけてとっておきの写真を投稿していただくというものです。
投稿していただく写真は過去にAACRに参加された際の写真に限ります。
是非その時の思い出など一言添えて投稿してください。
当然のことながら他人の肖像権や著作権を侵害する写真は投稿しないよう気を付けてください。

フォトコンテストと言うからにはしっかり審査し優秀作品には賞品があります。現在決定している内容としては、最優秀賞に来年の大会、つまりAACR2021のペア参加権を進呈いたします。また、その他優秀作品にも賞を検討しています。

各SNSは以下になります。
優秀作品の投稿者に直接連絡をさせていただく都合上、必ず各SNSのAACR公式アカウントをフォローしたうえで #AACRフォトコン のハッシュタグをつけて投稿してください。

・Facebook
https://www.facebook.com/AlpsAzuminoCenturyRide/

・twitter
https://twitter.com/AACR_official

・Instagram(新規開設しました!)
https://www.instagram.com/aacr_official/

皆さんの思い出に残るAACR、みんなに見てもらいたいAACR、笑顔の溢れるAACRの様子を私たちに教えてください!

詳細につきましては、後日公式サイトで発表させていただきます。

本日18時より一般エントリー受付開始します

本日、ついにAACR2020一般エントリーが開始となります。
18時の受付開始に向けてしっかりご準備いただき、ご希望のクラスにお申し込みください!

エントリーサイト
http://runnet.jp/cgi-bin/?id=246953

参加者の皆さんの楽しそうな様子をまとめたスライドショーを制作しましたのでご覧になって高まってください!
素晴らしい景色と美味しいエイド食、手前味噌ながらAACRって良いイベントだなぁと改めて感じました。
スタッフ一同、笑顔の皆さんと会えるのを楽しみにしています!

AACR2020オリジナルグッズ販売サイトオープンしました

大変長らくお待たせいたしました。
毎年大好評いただいております。AACRオリジナルグッズの販売サイト(Webショップ)がオープンしましたのでお知らせします。
今年も緑と桜、各大会をイメージした素晴らしいデザインのジャージ、パンツ、ウィンドブレーカー、キャップを用意いたしました。

AACRWebショップでしか買えない限定商品となります。 是非この機会にご購入下さい!

AACR2020Webショップ

セーフティサポートライダーのお申し込みについて

お知らせしてありますセーフティサポートライダーのお申し込みですが、手違いにより現在エントリーサイトからお申し込みいただけない状況です。
現在復旧作業を行っておりますのでお申し込み可能な状況になりましたら改めて報告させていただきます。

ご不便をおかけしまして誠に申し訳ございません。

2020年1月22日 17:00更新
セーフティサポートライダーのエントリー受付を再開しました。
http://runnet.jp/cgi-bin/?id=250493

セーフティサポートライダー、AEDサポートライダーを募集しています

AACR2020では「100%の安全」を実現するため、セーフティサポートライダー制度を創設しセーフティサポートライダーとAEDサポートライダーを募集しています。
ご応募いただいた方はサポートライダーの証のオリジナルジャージを着て活動していただきます。

セーフティサポートライダー

〇「100%の安全」を実現するため、交通ルールを守り他の参加者の模範となって走行する。
〇ルート上の安全管理重要箇所で、車両に注意しながら参加者の誘導を行う。
〇参加者のメカトラブルなど発生した場合に、適切にフォローする。

AEDサポートライダー

〇自転車で走行しながら心肺停止等の重篤な傷病者に対する応急処置及び現場管理を実施
〇申し込み資格(消防職員、救急救命士、医師、看護師)

応募条件等詳しくは以下をご覧ください。
https://aacr.jp/safety.html

AEDサポートライダー統括からエントリーを検討している皆様へ

<エントリーを検討している皆様へ>

 2018年、2019年のAACRにおいて、それぞれ1名の方が走行中に心肺停止となっています。幸い2名とも救命処置、救急搬送により一命をとりとめていますが、原因は心筋梗塞であり突然死となってもおかしくない事例です。

 中高年のスポーツ中の突然死は、多くが狭心症や心筋梗塞が原因となっています。したがって、運動時の胸痛、胸部不快感、圧迫感や意識が遠のくなどの症状がある方は医療機関を受診し、負荷心電図検査などの評価を受けたうえで、AACR参加について医師の許可を得てください。

 高血圧、糖尿病、高コレステロール血症など慢性疾患で治療中の方や肥満の方も、冠動脈疾患のリスクが高く、可能であれば負荷心電図検査を受けることをお勧めします。

 当日の気象条件によっては、熱中症や低体温症にも注意が必要です。熱中症については、たくさん水を飲んでも予防はできません。水やスポーツドリンクの飲み過ぎによる低ナトリウム血症は脱水よりも命の危険が高い病態ですので、適切な水分と塩分の補給を心がけてください。また熱中症の治療としては日陰の涼しい場所に移動して体を冷却し、体温を下げることが重要です。


 2019年からAACRではAEDサポートライダーが参加者とともに走行していますが、往復160kmのルートを十分にカバーすることはできません。心肺停止者を救命するためには、一刻も早い心臓マッサージの開始が重要なため、近くを走っている方が心肺停止になった場合には、蘇生救命処置に積極的にご協力をお願いします 

アルプスあづみのセンチュリーライド AEDサポートライダー統括
岸本 浩史

チャリティーエントリー先行申込は1月13日(月)18:00から

いよいよ2020アルプスあづみのセンチュリーライドのエントリーをチャリティーエントリーから開始します。

昨年のチャリティエントリー報告書のページはこちら→https://aacr.jp/info191031.html)
チャリティエントリーによりスポーツバイクによる社会貢献が行われていますので、是非ご協力をお願い致します。

また、同時に「セーフティサポートライダー」も桜のAACR、緑のAACRで各100名を募集いたします。
セーフティサポートライダーと参加者の皆さまと共に「100%の安全」の大会にしたいと思いますので、興味のある方はぜひご検討をお願いします。
*なお「セーフティサポートライダー」の方は、事前の講習会【3月8日(日)3月14日(土)】のいずれかの出席が必要となります。
* セーフティサポートライダーについてはこちら → https://aacr.jp/safety.html

通常のエントリーは1月25日からになります。