admin_aacr のすべての投稿

桜のAACR写真販売は本日締切です

桜のAACRにご参加いただきました皆様へ

桜のAACRの写真販売が本日5月31日(火)までとなります。
ご購入を検討の方はお急ぎください!

なお緑のAACRの写真販売は引き続き行っております。
6月5日までは半額ですので、購入を検討されている方はぜひお願いします。

緑のAACR写真販売

緑のAACRが無事終了しました。
参加された皆様、スタッフの皆さん大変お疲れさまでした。

楽しかった緑のAACR の記念にプロカメラマン撮影の写真はいかがでしょう!

期間限定で半額にて購入可能です。
販売期間:5/24~6/30
販売価格:3,000円→5/24~6/5までは期間限定の半額1,500円

詳しくは受付キットに同封のチラシでご確認ください。

大会期間中の緊急連絡先電話番号

緑のAACR大会期間中の緊急連絡先電話番号は以下になります。
緊急時は内容に応じてそれぞれの電話番号に直接ご連絡ください。

連絡する方連絡内容電話番号
参加者リタイア・事故等080-8472-9360
参加者メカサポート要請070-2678-2702
参加者以外上記以外の内容080-1138-5619

参加者の方は連絡の際にゼッケンNo、お名前、現在地(または付近の特長物)をお伝えください。

一部通行注意箇所の通行方法が変更になりました

以前よりお知らせしてきました通行注意箇所について、一部の通行方法が変更になりましたのでお知らせします。
参加者の皆さんは必ず目を通してお間違えの無いようご協力ください。
よろしくお願いいたします。

通行注意箇所ー5 復路137km【北海渡(きたかいど)交差点】

AACRのルートは信号を直進ですが、この信号を左折する車両が多いため交差点の通行方法を見直しました。
詳しくは以下をご確認ください。

一時停止の徹底

一時停止とは?? 
「クリートを外して足を地面について各自安全確認を!!」

AACRのルートデザインはサイクリストが走っていて気持ちの良いルートをベースに設計しています。その為に毎年問題が起きた箇所や、地元の方からのご指摘箇所を再検討し、常に「安全で気持ちの良い走りやすい」ルートにするように心がけています。「これがベストだ!」といえるルートも、その為に毎回更新となって今がある訳です。

「走りやすい」とは、皆さんお気づきかと思いますが、なるべく停止の無い一筆書きのルート設計です。停止箇所は160kmで36カ所だけです!!(一旦停止と線路横断 平均4.4kmに1回のみ)それも市街地付近など頻繁にあるかもしれませんが、10キロ近く止まらないでいいポイントもあります。

そんな中で、一旦停止無視でよく見かけるのが以下です。

① 見通しの良い一旦停止箇所で、減速しながら左右確認を行い、そのままいってしまう。
② 仲間同士で先頭の方が上記①を行い「オッケ~」で後続が続く
③ 前が止まらないから左右確認もせずに前走者にただついていく

①と②については安全確認をおこなっていると言えば行っています。が、それは自分だけの話です。
停止していない行為は現代の社会において、とても重大なミスといえます。車社会の日本。そして自転車の走行環境が少ない日本にとって、車両として扱われる今、ちゃんとルールを守る事が自転車の未来において、社会的地位向上につながる!止まらない事が逆に社会的地位を下げる行為になる事を考えて走っていただければと思います。

末永く楽しく乗るためには、皆さんの走りがとても大切です!
ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

「100%の安全」を実現するために

「100%の安全」を実現し、緑のAACRを楽しく走っていただくために参加者の皆様に守っていただきたいことをお知らせいたします。
必ず目を通していただき、実践していただくようお願いします。

交通ルールを全員が守ってください!

アルプスあづみのセンチュリーライド大会規則の初めに次のように書いています。

本大会は、競技会ではありません。北アルプス山麓・安曇野の自然と景観を、思い思いのペースで楽しみながら走るサイクリングイベントです。交通規制はしていませんので、交通ルール及び以下の大会規則を守り、安全に走行してください。

しかし、残念ながら実際には交通法規を守らずに走っている参加者が見受けられます。「100%の安全」を呼びかけて大多数の参加者にはご理解いただけていると思いますが、地域や警察からは「信号を無視している」「一時停止していない」「道路の真ん中を並走していて危ない」「踏切で止まらずに走っている」などのご指摘をいただいています。

指摘された交通違反の例

信号無視
一時不停止
並走
踏切不停止

「このぐらいはいいだろう」ではなく、全参加者が「信号」「停まれ」など、すべてにおいて法規
を守っていただかないと、来年以降この大会だけでなく、

この地域においてすべてのサイクリングイベントが開催できなくなる可能性があります。

関係各所よりご指導をいただいておりますので、厳守よろしくお願いします。

100%の安全ゼッケン

参加者の皆さん全員に100%の安全を意識していただくために「100%の安全ゼッケン」を付けて走行していただきます。信号や標識、他の交通の妨げになるような行為をしそうな時は、是非この 「100%の安全ゼッケン」 を身につけていることを思い出し、それにふさわしい行動をしてください。AACRからの心からのお願いです。

緑のAACR160㎞各クラスのタイムテーブル

「無理をしない」「指定通過時刻以降の進行禁止」など100%の安全を実現するため、160㎞各組の皆さんが余裕を持って16時フィニッシュできる目安となるタイムテーブルを作成しました。
参加者の皆様は各自ダウンロードしてご利用下さい。

●内容としましては次の通りです。
・各クラス別に切り取って使用可能
・各エイドの出発時間の目安
・各エイドの滞在時間の目安
・各エイド間の距離、平均時速、所要時間の目安

必ずしもタイムテーブル通りに行動してくださいという訳ではありませんが、余裕を持ってフィニッシュするための参考になるはずです。
「緑のAACRを楽しく安全に走行していただくために」是非ダウンロードしてご利用ください。

大会写真販売のお知らせ

今回の緑のAACRでもプロカメラマンによるルート内ベストロケーションでの撮影を行います。
撮影した写真は大会終了後購入していただく事ができますのでお楽しみに!
しかも大会終了後、期間限定で半額にて購入していただく事が可能です。

販売期間:5/24~6/30
販売価格:3,000円→5/24~6/5までは期間限定の半額1,500円

AACR参加の思い出に是非ご検討ください。
購入方法については受付キットに同封されているチラシでご確認ください。

参加者受付について

緑のAACRは3日後の5月22日(日)の開催となります!
ここで、参加される皆様に改めて受付についてのご案内をさせていただきます。

1.参加者受付日と受付会場

参加者受付の場所は下記になります。(当日受付は事前に申込された方のみの対応となります。)

参加クラス5/21前日受付
10:00~17:00
5/22当日受付
4:30~6:30
5/22スタート会場
160kmクラス梓水苑梓水苑梓水苑
120kmクラス梓水苑あづみの公園「穂高口」あづみの公園「穂高口」

※120kmクラスのスタート会場は、国営アルプスあづみの公園【堀金・穂高地区】の「穂高口」となります。あづみの公園にはいくつか入口がございますのでお間違えのないようにお願いします。

2.前日受付会場について

前日受付会場は梓水苑の建物のある東側の駐車場となります。
会場横にグラウンドがあり、そこが参加者の臨時駐車場となります。

梓水苑の正面入口駐車場(建物西側)は、宿泊者、お風呂利用の方の駐車場となります。
参加される皆様はグラウンドの臨時駐車場をご利用ください。

大会会場 Googleマップ

通行注意箇所について

緑のAACR2022のルート走行時に気を付けて通行していただきたい箇所をまとめました。
桜のAACRで問題と感じた撮影禁止区間や追い越し禁止区間なども反映してありますので、参加者の皆さんは必ず目を通していただくようお願いいたします。

  • 往路49km【蓮華大橋】
  • 復路92km【佐野坂交差点】
  • 復路102km【稲尾駅】
  • 復路104km【R148木崎湖入口交差点の南工事箇所】
  • 復路137km【北海渡(きたかいど)交差点】

詳しくは以下のPDFでご確認ください。

緑のAACRの参加証が届かない、又は忘れてしまった方への対応

数名の方から参加証が郵送されてきていないとお問い合わせをいただいております。
こちらの不手際もしくは郵送の関係上ご迷惑をおかけし申し訳ありません。

受付に、参加証が郵送されなかった方、または忘れてしまった方専用の窓口を設けますので、該当される方はそちらにお越しください。

また、参加証の有無に関わらず、車検証と健康チェックシートは必要となりますので、忘れずに持参していただくようお願いいたします。

緑のAACR参加案内ダウンロードページ更新しました

緑のAACR参加者の皆様へ

参加案内等の書類について、必要な書類を全てダウンロードしていただけるページを用意いたしました。

以下のページにて参加案内および健康チェックシート、車検証をダウンロードしてご利用ください。

2022/5/16 参加案内4_あづみの公園編と受付・スタート編を追加しました。

緑のAACR飲食出店情報

いよいよ来週末に迫った緑のAACRで、飲食ブースの出店が決定しました。
地元の食材を使った美味しい食事をキッチンカーでお楽しみください。

安曇野放牧豚キッチンカー

安曇野放牧豚の生産者が、直接販売している、キッチンカーです。

sabouしが(結ぶ市号)

松本市の旧四賀村の古民家宿&食堂のキッチンカー お隣地区”明科”の 安曇野放牧豚と “四賀”のお米や有機野菜をメインにお弁当や惣菜を提供 当日は キャベツザクザクメンチ 四賀米(マイ)サンド 自家製白パンサンド ローストポーク弁当など提供予定です。

大会メインスポンサーミズタニ自転車様プロモーションのお知らせ

大会メインスポンサーのミズタニ自転車様が5月21日(土)受付会場にて下記のプロモーションを行います!

リドレー試乗会はじめ、METやDMTシューズの試着など、普段は中々手に触れることのない最新モデルなど是非ミズタニブースにてご堪能ください!!

他にもContinentalタイヤ展示や、オーストリッチ製品展示などを展開予定です。

詳しくはミズタニ自転車様のホームページにアップされていますので、ご覧ください。

ミズタニ自転車様ほか下記のブランドも出展予定です!お楽しみに!

ブリサマリーナ様

BRISAMARINA 定番品の日焼け止めクリームと日焼け止めスティック(クリア)をお試し出来るブースです。
また、ブースに来ていただいた方には入浴剤をプレゼントいたします。※数に限りがございます

フィールキャップ様

スポーツに最適な高機能キャップの展示

(フィット性が高く、今までにないアジアンフィットのサイクリングキャップを

中心に、ランニング・トレイルなど様々なキャップを展示しておりますので

キャップのサイズ感などでお悩みの方は、ぜひブースまでお越しください)

パナレーサー様

AGILESTとグラベルキングGK・GKSS・GKSKと新製品・高圧対応携帯ポンプを展示予定です。

注目のAGILEST TLR(チューブレスレディ)も展示予定です。

緑のAACRにエントリーをいただいた方へ

緑のAACRにエントリーをいただいた方へのご案内です。

参加証はがきを、4月27日(水)に投函しました。

ゴールデンウィーク期間の郵便物の配達は、5月2日(月)・6日(金)の2日のみです。
したがいまして皆さまのお手元に到着するのは、早い方で2日(月)、多くの方は9日(月)以降となるものと思われ
ます。
ご了承の程よろしくお願いいたします。

なお、車検証についてはPDFファイルをアップしておりますので、プリントアウトしてご利用ください。
健康チェックシートについても順次アップしていきます。

桜のAACR終了しました。

3年ぶりに開催された桜のAACRが終了しました。
実行委員長 鈴木雷太のコメントを掲載します。


ご参加いただいた皆さん、スタッフの皆さん、大変お疲れさまでした。

2年間お休みしたAACRですが、最近にないくらい景色が綺麗で、参加者の皆さんやスタッフたちの楽しそうな姿をみると本当にやってよかったとやりがいを感じました。
とても良い大会になったのではないかと思います。

一方で、一時停止が守られていない様子もみられらたので、そういった意味ではまだまだ改善の余地があると思います。
緑のAACRに向けてしっかり改善していきたいと思います。

桜のAACR開催します!

桜のアルプスあづみのセンチュリーライド、本日予定通り開催いたします!

参加者の皆さんはスタート会場にお集まりください。

「100%の安全」を意識しつつ、3年ぶりのAACRを全力で楽しみましょう!

大会当日の緊急連絡先について

桜のAACR大会当日にリタイヤ、事故等の緊急時にご連絡いただく電話番号、および自転車のトラブルに対するサポートを要請する場合の電話番号を記載した「桜のAACR当日必携カード」というものをお渡ししておりますが、何らかの事情でこのカードをお持ちでない方のためにこちらにアップロードいたします。

参加者の皆さんは、この画像をスマホ等に保存いただき緊急時の連絡にお使いください。
よろしくお願いいたします。

120kmクラスの受付場所について

桜のAACR2022無事に開催しております。

本日は受付日となっております。
受付場所については全てのクラスが160㎞スタート・フィニッシュ会場の松本市「梓水苑」となっております。

120㎞クラスの方が何名か安曇野公園に来られたようですが、お間違いの無いよう梓水苑までお越しください。

参加証が届かない、又は忘れてしまった方への対応

数名の方から参加証が郵送されてきていないとお問い合わせをいただいております。
こちらの不手際もしくは郵送の関係上ご迷惑をおかけし申し訳ありません。

受付に、参加証が郵送されなかった方、または忘れてしまった方専用の窓口を設けますので、該当される方はそちらにお越しください。

また、参加証の有無に関わらず、車検証と健康チェックシートは必要となりますので、忘れずに持参していただくようお願いいたします。

【拡散希望】安全走行のためのポイント

桜のAACRが今週末に迫りました。
2年ぶりのAACRです!

AACRでは「100%の安全」を目標に掲げています。
参加者全員が安全に楽しく走り、全員が笑顔で戻ってこられるよう、「安全走行のためのポイント」をまとめました。

桜のAACRに参加される方は是非ご覧いただき、SNS等でより多くの皆さんに広めてください。

桜のAACR160㎞各クラスのタイムテーブル

「無理をしない」「指定通過時刻以降の進行禁止」など100%の安全を実現するため、160㎞各組の皆さんが余裕を持って16時フィニッシュできる目安となるタイムテーブルを作成しました。
参加者の皆様は各自ダウンロードしてご利用下さい。

●内容としましては次の通りです。
・各クラス別に切り取って使用可能
・各エイドの出発時間の目安
・各エイドの滞在時間の目安
・各エイド間の距離、平均時速、所要時間の目安

必ずしもタイムテーブル通りに行動してくださいという訳ではありませんが、余裕を持ってフィニッシュするための参考になるはずです。
「桜のAACRを楽しく安全に走行していただくために」是非ダウンロードしてご利用ください。