お知らせ
-
サポートライダー募集について
アルプスあづみのセンチュリーライド2024のサポートライダーを募集します。 1)セーフティサポートライダー50名(桜・緑それぞれ) 2)AEDサポートライダー2…
-
列車利用クラスについて
現在、国営アルプスあづみの公園【堀金・穂高地区】スタートフィニッシュで、復路列車利用クラス(仮称)(臨時列車を設定予定)を実施できるようJR東日本様と協議してお…
-
AACR2024情報公開しました
大変お待たせいたしました。アルプスあづみのセンチュリーライド2024の各種情報をアップしましたのでご確認ください。 本大会では昨年に引き続き、ミズタニ自転車様に…
-
AACR2024の開催日が決定しました!
AACR2024の開催日が以下のように決定しました。 エントリー開始は2024年1月を予定しています。詳細は後日発表いたします。 今後、公式サイトおよびSNSで…
-
AACR2023オリジナルグッズのご注文は明日まで
大好評でイベント終了後もご注文いただいておりますAACR2023のオリジナルグッズ(ジャージ、パンツ、ウィンドブレーカー)ですが、残念な事に明日で受注締め切りと…
-
緑のAACRにご参加いただいた方へのお知らせ
緑のAACRの写真販売ですが、半額で販売する期間が6月18日(日)まで延長されました! まだ購入していないという方はこの機会にぜひお願いします。
-
緑のAACRの公式販売サービス
緑のAACRにご参加いただきました皆さんにご案内です。 現在緑のAACRの公式販売サービスを行っております。6月4日(日)までは期間限定で半額サービスを行ってお…
-
緑のAACR本日開催
Continental presents 緑のアルプスあづみのセンチュリーライド予定通り本日開催いたします。参加者の皆さんは自分のスタート時間に遅れないよう、そ…
-
160㎞クラスタイムテーブル
お知らせが遅くなりまして大変申し訳ありません。160㎞各クラスの16時フィニッシュの目安タイムを記載したタイムテーブルを掲載しました。 明日は予想気温が30℃、…
-
大会期間中の連絡先
緑のAACR大会期間中の連絡先電話番号をお知らせします。お問い合わせの内容により電話番号が異なります。 問い合わせ内容 電話番号 参加者の方のお問い合わせ 08…
-
「100%の安全」を実現するために
「100%の安全」を実現し、緑のAACRを楽しく走っていただくために参加者の皆様に守っていただきたいことをお知らせいたします。必ず目を通していただき、実践してい…
-
緑のAACR参加者の皆さんへ
緑のAACR参加者の皆さんにお知らせします。 参加案内を1つのページにまとめました。緑のAACR参加者の皆さんは事前に必ずお読みください。 内容は以下の通りです…
-
安全走行のためのポイント
緑のAACRが今週末に迫りました。 参加者の皆さんに安全にAACRを楽しんでいただくため必要と思われる内容を「安全走行のためのポイント」としてまとめました。 緑…
-
ゲストライダーあむちゃんのご紹介
Continental presents 緑のアルプスあづみのセンチュリーライドにゲストライダーとして人気女性自転車YouTuberあむちゃんが参加します! 自…
-
駐車場のご案内
緑のAACRに参加される方へ駐車場のご案内です。 大会当日160kmクラスの参加者用の臨時駐車場を①~⑥までご用意しております。当日は警備員が順にご案内いたしま…
-
Continentalグッズがもらえる!緑のAACR
大好評だった「RIDLEY Presents桜のアルプスあづみのセンチュリーライド(以下、AACR)」に引き続き、5月20日(土)、5月21日(日)に開催予定の…
-
緑のAACR参加証はがきを投函しました
緑のAACRにお申込みをいただいた皆様に、昨日「参加証はがき」を投函いたしました。 長野県内でも2~3日、長野県外の場合は4日程度かかる可能性がございます。何卒…
-
桜のAACR写真販売について
桜のAACRにご参加いただきました方へのご案内です。 桜のAACR大会当日の写真を下記サイトにて販売しております。https://phst.jp/naitojo…
-
車検について
4月24日(月)に「緑のAACRの車検証」のPDFデータを大会ウェブサイトにアップいたしました。初めてこの大会に参加される方もいらっしゃると思いますので、改めて…
-
緑のAACR車検証アップしました
5月20日、21日開催 緑のAACRにご参加いただく皆さんにお知らせします。 大変お待たせいたしました。緑のAACR車検証をアップしましたので以下のページからご…
-
桜のAACR終了しました
例年と比べ開花が大幅に早まったことで、ルート上の桜はあまり見られなかったかもしれませんが、晴天の昨日、RIDLEY presents 桜のアルプスあづみのセンチ…
-
ルート上の工事のお知らせ
桜のアルプスあづみのセンチュリーライド2023に参加される皆様へ ルート上の工事のお知らせです。 スタートから31.5km 穂高エイドから9.5km 中房川に架…
-
桜のAACR本日開催いたします
参加者の皆さん、集合時間に遅れないようそれぞれのスタート地点にお集まりください。
-
駐車場のご案内と大会当日の最低気温について
RIDLEY presents 桜のアルプスあづみのセンチュリーライド(桜のAACR)にご参加いただく方へのお知らせです。 明日4月22日(土)は前日受付となり…
-
みんなで「100%の安全」のために「100%一時停止」を実行しましょう!
こんにちは! アルプスあづみのセンチュリーライド実行委員長兼プロデューサー鈴木雷太です。 桜のAACR2023、いよいよ今週末開催です。今のところ天気予報は土日…
-
ゲストライダーのご紹介
桜のアルプスあづみのセンチュリーライドを一緒に走るゲストライダーの紹介です。 「後輩ちゃん」 ヨガインストラクターで自転車とヨガを融合させた「CYCLE X Y…
-
RIDLEY JAPAN様キャンペーンのお知らせ
今年は昨年に引き続き、ミズタニ自転車様に冠協賛いただき、「RIDLEY Presents 桜のアルプスあづみのセンチュリーライド」として開催します。 4月22日…
-
ルートの変更箇所のお知らせ
桜のAACRに参加される方にお知らせします。 白馬村で工事中との情報を受けルートを確認した結果、以下の通りルートを変更することになりました。 ■変更箇所:往路7…
-
桜のAACR参加案内について
桜のAACR参加者の皆さんにお知らせします。 参加案内を1つのページにまとめました。桜のAACR参加者の皆さんは事前に必ずお読みください。 内容は以下の通りです…
-
参加案内はがきについて
桜のAACRにお申込みをいただいた皆様に「参加案内はがき」を送付する予定でおります。 遅くなっておりまして誠に恐縮ですが、4月12日(水)に長野県松本市の郵便局…